1. TOP
  2. 新着情報(お知らせ)
  3. 【更新】【2026年度追加公募情報を掲載しました。】2027年国際園芸博覧会の植物調達パートナーを募集します!

【更新】【2026年度追加公募情報を掲載しました。】2027年国際園芸博覧会の植物調達パートナーを募集します!

お知らせ

事業の概要

2027年に神奈川県横浜市で開催する国際園芸博覧会では、短期間で数百万株に及ぶ大量多品目の植物を使用することを想定しており、一般に流通する植物生産、流通等に支障を生じさせずに安定的で高品質な植物を適時に調達する必要があります。
これらの特別な植物調達に際し、供給者の能力や専門性を積極的に活用しながら確実な調達及びコストの縮減等を図ることを目的として、入札に参加する事業者等を植物調達パートナーに認定します。
ついては、公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会植物調達パートナー認定制度実施要綱に基づき、2026年度の植物調達パートナーを公募します。

公募の概要

  1. 公募開始日
    2025年9月8日(月)
  2. 対象者
    植物調達パートナー認定審査会への参加を希望される事業者
  3. 認定要件
    以下に添付の【資料2】植物調達パートナー認定要件の資料をご覧ください
  4. 提出書類
    ・植物調達パートナー認定申請書
    ・その他認定要件で提出を求めているもの
  5. 質問書の提出期限(任意)
    2025年9月24日(水)17時
    ※説明内容に関する質問がある場合、「質問書」に記入して提出期限までにご提出ください。
  6. 認定申請書の提出期限
    2025年10月10日(金)17時(必着)
  7. 認定申請書の提出先
    〒231-0013 横浜市中区住吉町1丁目13番地松村ビル本館3階
    公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会 植物部 植物課
    ※認定要件をご確認いただき、必要書類をすべてそろえて持参または郵送にてお申し込みください。
  8. 注意事項
    ・必ずすべての関連書類をお読みいただいたうえで、認定申込書をご提出ください。
    ・これまでに植物調達パートナー認定を受けた者は2026年度についても認定資格を有効とし、2026年度の新たな申請を求めるものではありません。

2026年度植物調達パートナー追加公募に関するスケジュール

2025年 9月8 日(月)
公募開始
2025年 9月24日(水)17時
質問書の提出期限
2025年10月 1日(水)頃
質問書への回答
2025年10月10日(金)
認定申請書の提出期限
2025年11月 中旬
認定審査会
2025年11月 下旬
結果通知

添付資料

下記よりダウンロードできます。(郵送による配布は行いません。)
1. 植物調達パートナー認定制度について(PDFファイル)
2. 植物調達パートナー認定要件(PDF)
3. 植物調達の業務内容について(PDF)
4. 質問書(参考書式)(Word)
5. 質問回答書(Word)
6. 種苗業者届出の調査承諾書(参考様式)(Word)

参考資料

1. 2027年国際園芸博覧会協会植物調達パートナー認定制度実施要綱(PDFファイル)
2. 2027年国際園芸博覧会協会植物調達パートナー認定制度実施要綱に基づく様式(Wordファイル)

2023年度契約結果

第1期契約結果(PDFファイル)

2024年度契約結果

第2期契約結果(PDF)

これまでの植物調達パートナー認定結果

2023年10月認定結果(PDF)
2024年12月認定結果(PDF)
植物調達パートナー一覧(2025年1月時点)(PDF)

担当

担当部署 公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会
植物部 植物課
担当者 江口、大谷
住所 〒231-0013 横浜市中区住吉町1丁目13番地 松村ビル本館
電話 045-307-2058
E-mail shokubutsu@expo2027yokohama.or.jp