2025年度 翻訳業務委託の一般競争入札について
契約情報
1 業務の名称
2025年度 翻訳業務委託
2 履行期限
2026年3月31日(火)まで
3 履行場所
委託者が指定する場所
4 発注情報
(1)入札方式
一般競争入札
(2)入札参加資格
次の条件を全て満たすこと。
1 次に掲げる全ての言語にかかる翻訳業務の自社の実績を要すること。
英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語(簡体字)、韓国語、ポルトガル語、ベトナム語、インドネシア語
2 過去3年以内に、外国政府や国際機関に関わる書簡又は報告書等の英語への翻訳実績があること。
3 過去3年以内に、公文書を1に掲げる言語の内、英語を除く言語へ翻訳した実績があること。
5 スケジュール
2025年4月30日(水) | 一般競争入札告知・質問受付開始 |
2025年5月14日(水)13時まで | 質問受付期限 |
2025年5月16日(金) | 質問回答予定日 |
2025年5月20日(火)15時 | 入札・開札日/入札参加資格審査 |
※会場:公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会(横浜市中区住吉町1-13 松村ビル本館 6階会議室(予定)) | |
2025年6月上旬 | 契約予定 |
6 一般競争入札について
(1)質問がある場合は、質問書を質問受付期限(2025年5月14日(水)13時)までに、文書で下記担当宛にメールで提出してください。
(2)質問回答予定日:2025年5月16日(金)
質問回答はHPでの公表します。
(3)入札時は、入札書に必要事項を記入の上、押印し持参してください。
(4)入札後に入札参加資格を確認するため、「4 発注情報 (2)入札参加資格」に適合していることを証明する書類を提出すること。
(5)契約時に持続可能性の確保に向けた取組状況について(チェックシート)、持続可能性に関する誓約書を提出すること。
7 設計図書について
1. 設計図書・仕様書(PDF)
2. 質問がある場合は質問書(Word)を質問受付期限(2025年5月14日13時)までに電子メールで提出すること。
回答は2025年5月16日(金)までにホームページへ公開します。
8 その他様式
・入札(見積)書(Word)
・持続可能性の確保に向けた取組状況について(チェックシート)(Excel)
・持続可能性に関する誓約書(Word)
9 規程、約款等
・契約規程(PDF)
・入札に関する共通事項(一般競争入札事後審査方式)(PDF)
・委託契約約款(PDF)
・持続可能性に関する特記事項(PDF)
・個人情報取扱特記事項(PDF)
・電子計算機処理等の契約に関する情報取扱特記事項(PDF)
10 担当
担当部署 | 公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会 国際部 国際課 |
担当者 | 紅野、坂本 |
住所 | 〒231-0013 横浜市中区住吉町1丁目13 番地 松村ビル本館5階 |
電話 | 045-307-2032 |
intl@expo2027yokohama.or.jp |