1. TOP
  2. 契約情報(委託等)
  3. 公式参加者向けサプライヤー(全国通訳案内士)募集のお知らせ

公式参加者向けサプライヤー(全国通訳案内士)募集のお知らせ

契約情報

公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会(以下、協会という。)は、公式参加者(本博覧会への公式の参加招請を受諾した外国政府及び国際機関)が利用する全国通訳案内士を紹介するため、本リストへ登録を希望する全国通訳案内士を募集します。
本リストは、2027年国際園芸博覧会特別規則により公式参加者へ情報提供をすることとしているものであり、募集する全国通訳案内士の概要については下記の通りです。

※個人事業主ではなく法人として申込みをお考えの方は、別途「公式参加者向けサプライヤー(通訳・翻訳及び多言語人材派遣事業者等)募集のお知らせ」にてお申し込みください。

⒈ 募集内容

(1) 情報を求める事業者の種類

全国通訳案内士

(2)情報を求める事業内容

公式参加者からの依頼を英語もしくは対応言語により受け、本博覧会へ出展する際の以下のサービス等を行う。
① 通訳サービス

(3)応募資格

  • 全国通訳案内士として都道府県へ登録されている者
  • 事業の実施やサービスの提供にあたり必要な能力や資格等を有していること。
  • 業法等に定められた業務の適切性を充足していること。
  • 上記(2)の事業内容に関する契約を行うために横浜を中心とした首都圏でサービス提供が可能な者
  • 上記(2)の事業内容に関し、公式参加者からの依頼者に対して問い合わせ対応が可能で、日本国内において通訳サービスの契約を公式参加者と直接できる者
  • 神奈川県暴力団排除条例の趣旨に基づき、ご本人が本条例に該当しないことを確認するため、協会が氏名等の個人情報を神奈川県警察本部に対して照会を行うことについて同意できる者
  • 次のアからカまでのいずれにも該当しない者
  • ア 公式参加者と当該業務に係る契約を締結する能力を有しない者
  • イ 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
  • ウ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第三十二条 第一項各号に掲げる者
  • エ 納税地の都道府県における最近1事業年度の都道府県税に係る徴収金を完納していない者
  • オ 消費税及び地方消費税を完納していない者
  • カ 国土交通省(本省又は関東地方整備局)、農林水産省(本省)、神奈川県又は横浜市から補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者

(4)募集期間

2024年12月9日(月)~2024年12月20日(金) 17:00まで

(5)応募方法

件名を「公式参加者向けサプライヤーリスト(全国通訳案内士)登録申請」とし、メールで上記⒈(4)に記載の募集期間内に、(A)の申込フォームへ登録していただき、その後以下添付書類の(B)を添えてメールにてお送りください。

● オンラインでの申込
(A)申込フォーム
あなた様が公式参加者に情報提供することを希望する事業内容に関する必要事項を登録言語、日本語及び英語で記載してください。
※PR項目においては、登録言語あるいは得意言語でもご記載ください。
【注意】ご記載いただいた情報は、公式参加者がアクセスできるポータルサイトに原則全て掲載しますので、記載事項(特に連絡先)はお間違えのないようにご記載ください。
その際、協会でご記載内容の翻訳はできかねますので何卒ご了承ください。

● メールへ添付し提出する書類
(B)持続可能性の確保に向けた取組に関する誓約書(Wordファイル)
※必ずPDF化して添付してください。
本様式に、必要事項を記載しPDF化してご提出ください。
※持続可能性に関する取組に関する調達コードについては、こちらをご確認ください。

(6)送付先

(公社)2027年国際園芸博覧会協会 国際部国際課 サプライヤーリスト担当
e-mail:supplierlist01@expo2027yokohama.or.jp

⒉注意事項

  • サプライヤーリストについては、原則として、上記「1.募集内容」を満たす事業者から提供のあったものを全て登録する予定です。ただし、神奈川県暴力団排除条例第2条第2号から第5号までに該当する者またはこれらの者と密接な関係を有する者である場合のほか、事業者に法令や公序良俗に反する行為が発覚したときは、協会は、本リストに登録をしません。また、登録後にこれらの事情が発覚したときは、本リストへの掲載を取りやめます。
  • 本リストは、一般に公開するのではなく、公式参加者にのみ提供します。
  • (A)申請書に掲載された内容が、「1募集内容(2) 事業内容の例」に合致しているか否かの挙証責任は、応募者が負うものとします。
  • 本リストの公開日については、お知らせしません。
  • 本リストへの掲載は無料であり、登録料、仲介料等は必要としません。
  • 本リストへの登録・掲載により、公式参加者との契約締結を保証するものではありません。
  • 契約は公式参加者と直接協議の上、締結していただくことになり、協会は一切の仲介等を行いません。
  • 当協会は、代金の回収を始めとする公式参加者とのトラブル対処等についての仲裁、その他紛争解決に関与することは一切ありません。
  • 提出した申請書記載内容の変更や取消等がある場合は、上記申請先までお知らせください。
  • 当協会における個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご参照ください。

⒊ 問い合わせ先

ご質問は下記問い合わせ先までメールにてご連絡ください。
※誠に恐れ入りますが電話でのお問合せには対応していません。
(公社)2027年国際園芸博覧会協会 国際部国際課 サプライヤーリスト担当
e-mail:supplierlist01@expo2027yokohama.or.jp