1. TOP
  2. 知る・楽しむ──イベント
  3. 開催1000日前を記念したイベントを行います!

開催1000日前を記念したイベントを行います!

イベント

お知らせ

終了

本イベントは終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。開催レポートはこちら

名称

GREEN×EXPO 2027 開催1000日前イベント

開催日時

開催日時 2024年6月22日(土)・23日(日) 11:00~18:00

開催目的

本イベントは、GREEN×EXPO 2027 開催1000日前という契機に、一人ひとりの市民が多様に参加・参画し、ともに創り上げるGREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)を目指していくためのキックオフを目的としています。

会場

横浜・みなとみらい21地区
・桜木町駅前広場:GREEN×LIVING
・ランドマークプラザ1F
サカタのタネガーデンスクエア:GREEN×STAGE
・ランドマークプラザ1F
フェスティバルスクエア:GREEN×PLAY

料金

入場無料・事前登録不要 (ただし、一部有料コンテンツあり)

アクセス

JR・地下鉄桜木町駅、みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩

会場

GREEN×LIVING 場所 桜木町駅前広場
GREEN×STAGE 場所 ランドマークプラザ サカタのタネガーデンスクエア
GREEN×PLAY 場所 ランドマークプラザ フェスティバルスクエア

GREEN×LIVING

GREEN×LIVING

桜木町駅前広場では「GREEN×LIVING」と題し、花と緑に囲まれながら子どもたちが遊び、大人が木陰でくつろげる風景を創ります。
また、環境にやさしいエコな乗り物や最新技術を搭載したモビリティが集まるモビリティショーを実施します。

GREEN×MOBILITY×EXPO
(株式会社アットヨコハマ、Park Line推進協議会)

魅力的な観光スポットや心躍るイベントが盛りだくさんな街“横浜”。横浜にいらっしゃる皆様が、より便利に街を回遊していただくために、多種多様なモビリティに乗れる街を目指しています。
EV車・小型EV車・電動キックボード・シェアサイクル・歩行領域モビリティまでGREENなMOBILITYを展示(EXPO)します。
【出展モビリティ企業(順不同)】
神奈川県オールトヨタ販売店、株式会社eBoard、J-BEVU株式会社、nicomobi株式会社、スズキ株式会社、株式会社スズキ自販神奈川、株式会社NOAA、株式会社FOMM、株式会社ドコモ・バイクシェア、株式会社Luup
※出展モビリティが追加・変更となることがございます。

■公式WEBサイト:
・株式会社アットヨコハマ:https://www.at-yokohama.net/
・ParkLine推進協議会:https://parkline.jp/
・神奈川県オールトヨタ販売店(神奈川トヨタ自動車株式会社):https://kanagawatoyota.co.jp/
・神奈川県オールトヨタ販売店(ウエインズトヨタ神奈川株式会社):https://www.weins-toyota-kanagawa.co.jp/
・株式会社eBoard:https://eboard.co.jp/
・J-BEVU株式会社:https://www.j-bevu.com/
・nikomobi株式会社:https://nicomobi.co.jp/
・スズキ株式会社:https://www.suzuki.co.jp/
・株式会社スズキ自販神奈川:https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-kanagawa/
・株式会社NOAA:https://noaa.jp/
・株式会社FOMM:https://www.fomm.co.jp/
・株式会社ドコモ・バイクシェア:https://docomo-cycle.jp/
・株式会社Luup:https://luup.sc/

全国都市緑化かわさきフェアPRブース(フラワーベンチ&プレイスペース)
(川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会)

花やみどりで彩った、華やかでかわいいフラワーベンチでのフォトスポットと遊べるお庭のプレイスペースで普段とは違うみどりに触れられる空間を作ります。


■公式WEBサイト:https://green-for-all-kawasaki2024.jp/

JA横浜花卉部による花苗教室(JA横浜)

皆様は横浜市内で花を生産していることをご存知ですか?市内では苗物、鉢物、切り花等を幅広く生産しています。2027年国際園芸博覧会に向けて、季節に合った花を生活の一部として身近に取り入れて、楽しんでください。
今回は保土ヶ谷区仏向町から塩川ナーセリー代表の 塩川 吉徳 氏 を講師として招いて、寄せ植え教室を開催致します。可愛い花苗で自分らしい寄せ植えを作ってみませんか?参加費無料、ご自身で作った寄せ植えはお持ち帰り頂けます。是非、ご参加下さい。
JA横浜 花卉部より。


■公式WEBサイト:https://ja-yokohama.or.jp/

ぶんぶんゴマ色付け体験(NPO法人都筑里山倶楽部)

横浜市都筑区最大の公園「都筑中央公園」園内にある孟宗竹の間伐材を有効活用した竹細工製品のなかでも人気の「ぶんぶんゴマ」に思い思いの色付けを行い、それしかない世界で一つのオリジナルな作品に仕上げてみましょう。

<体験時間>
・1回目 13:00~14:00
・2回目 15:00~16:00


■公式WEBサイト:https://tzksatokura.org/

フォトスポット ‘彩るYOKOHAMA’
(一般社団法人 日本ハンギングバスケット協会)


GREEN ×EXPO 2027 1000日前を祝し、横浜へ訪れた多くの方に、花と緑で心躍る楽しい時間を過ごしていただけるよう、色鮮やかな季節の花々でフォトスポットを制作しました。
花の香りも楽しみながら、最高の笑顔で1000日前の記念に、素敵な写真をお撮りください!


■公式WEBサイト:https://www.jhbs.jp/

”動かせる緑”の体験(UTokyo×住友林業)

東京大学と住友林業は木や植物の新たな価値創造のため産学協創協定を締結しています。
その取り組みの一つとして、屋上緑化の技術を用いて軽量化を図り、且つ車輪を付けることで可動性を付加した可動緑化ユニット「動かせる緑 Moving Tree」の実証試験を行います。


■公式WEBサイト
東京大学(未来社会協創推進本部):https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/fsi/ja/index.html
住友林業:https://sfc.jp/

楽しく遊ぼう安全に! In Kid’s space
(一般社団法人日本公園施設業協会)

主に幼児用の遊具(移動式)を展示して、桜木町駅前広場に楽しい遊び場を創るとともに、遊び場での重大事故を防ぐための啓蒙活動の一環として、冊子「仲良く遊ぼう安全に」の最新号を配布します。


■公式WEBサイト:https://www.jpfa.or.jp/

※イベントの内容は都合により変更する場合がございます

GREEN×STAGE

GREEN×PLAY

ランドマークプラザ サカタのタネガーデンスクエアでは「GREEN×STAGE」と題し、花みどりや環境に関する活動をしている団体などによる各種ステージイベントを開催します。
またGREEN×EXPO 2027を体験できるVRコーナーやパネル展示、公式マスコットキャラクターとWEB上で遊べるコーナーを設置します。

ステージプログラム

6月22日(土)
  1. 11:00 ~
    GREEN×EXPO 2027 開催 1000日前イベント
    ~公式マスコットキャラクターの名前が遂に決定!~
    (ライブ配信)
  2. 12:30 ~
    ライブイベントアート
    (さとうたけし 氏)
  3. 14:00 ~
    フラワーロードプロジェクト・未来共創プロジェクト
    ~瀬谷に花を咲かせよう!GREEN×EXPO 2027につなげよう!~

    (神奈川県立横浜瀬谷高等学校)
  4. 15:00 ~
    花と緑と環境にやさしい新横浜を目指して
    (新横浜ストリートマネジメント委員会)

<出演者一覧>

 12:30 ~
ライブペイントアート(さとうたけし 氏)


【さとうたけし】  宮城県生まれ。ロサンゼルスにて壁画制作に触れ、テーマパークなどの装飾ペ イントに携わる。 2005年から短時間で絵を描くショースタイルのライブペイント活動をスタート。ペイントローラーだけで絵を描く『ローラーアート』という独特のスタイルを確立し、世界12カ国のイベントに招かれて披露。国内外のオフィスやビルの壁画制作を数多く手掛け、 NYや東京をはじめとする各都市で個展も行う。 2011年 東日本大震災を経験し、その後積極的に国内外のチャリティイベントに参加し寄付を募る活動を続けている。


■WEBサイト:https://livepaint.jp/

 14:00 ~
フラワーロードプロジェクト・未来共創プロジェクト
~瀬谷に花を咲かせよう!GREEN×EXPO 2027につなげよう!~
(神奈川県立横浜瀬谷高等学校)


横浜瀬谷高校の生徒が、瀬谷駅前からGREEN×EXPO 2027が開催される旧上瀬谷通信施設跡地までの海軍道路1.5キロメートルに花を植栽するフラワーロードプロジェクトと総合的な探究の時間「未来共創プロジェクト」について紹介します。瀬谷西高校で始めたフラワーロードプロジェクトを引き継ぎ、先月実施した第6回フラワーロードプロジェクトは、横浜瀬谷高校の100名以上のボランティアを中心に地元自治会や上瀬谷小学校、企業やスポーツ団体、小中のPTAなどが参加してくれました。また、企業や大学生、行政機関などと協働して社会課題に取り組む「未来共創プロジェクト」から、「ロスフラワー」や「地域活性化」「ビーチクリーン」などの事例紹介を行います。
 

 15:00 ~
花と緑と環境にやさしい新横浜を目指して(新横浜ストリートマネジメント委員会)


新横浜ストリートマネジメントは新横浜で「花と緑と環境にやさしい新横浜」をテーマに活動している町内会内に属する団体です。

横浜市では2例目として道路協力団体の認定を受けており歩道上での広告活動を展開。その収益を基に街の美化清掃活動や緑化整備、マルシェの運営等を行っています。

皆様、花があふれる新横浜に是非お越しください。


■新横浜町内会WEBサイト:https://shinyokohama.info/

<装飾協力>
■一般社団法人 横浜市造園協会
■東日印刷株式会社
■株式会社トライ
■エイジレスホールディングス株式会社

6月23日(日)
  1. 12:00 ~
    たこやきから学ぶおもてなしの心:
    「幸せを創る明日のたこやき」

    (落合 裕一 氏)
  2. 13:00 ~
    野菜をとろう ~クイズで学ぶ、おいしく楽しく野菜を摂る方法~
    (緒方 湊 氏)
  3. 14:00 ~
    生け花デモンストレーション
    (横浜華道協会)
  4. 15:00 ~
    誰もが楽しめる園芸博に向けて
    ~里山ガーデンコメンタリーガイドの取り組み

    (認定NPO法人スローレーベル)
  5. 16:00 ~
    まちの緑を、自分たちの手で ?シモキタ園藝部の取り組み
    (一般社団法人シモキタ園藝部代表 株式会社フォルク代表取締役 三島由樹氏)

<出演者一覧>

 12:00 ~
たこやきから学ぶおもてなしの心:
「幸せを創る明日のたこやき」(落合 裕一 氏)


たこ焼歴23年。茶道の「一期一会」、「一客一亭」その心で、世界各国300万個以上のたこやきを披露。

今回は、火が使えない状況の中で、私が考案した「焼かない たこやき(THE EARTH TAKOYAKI)」の説明、試食提供を通じて、食と園芸博のテーマやコンセプトへの取り組みを発表します。


■SNS:https://www.instagram.com/takoyaki_artist/

 13:00 ~
野菜をとろう ~クイズで学ぶ、おいしく楽しく野菜を摂る方法~
(緒方 湊 氏)


楽しくクイズを交えながら、野菜摂取量を増やす、家庭で出来る簡単な方法を高校生野菜ソムリエプロ緒方湊が、教えます!

■プロフィール
緒方湊さん、神奈川県立湘南高校2年。8歳で「野菜ソムリエ」、10歳で「野菜ソムリエプロ」に合格し、当時の最年少記録を大幅に更新。公的機関、民間企業の大使、アンバサダーを多くつとめられ、「サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん」「あさイチ」「ヒルナンデス」など数多くのテレビ番組に出演されていることでもおなじみです。また神奈川新聞の隔週木曜日に「教えて!野菜博士」という連載を持たれ現在70回を超える連載をされています。


■公式WEBサイト: https://www.hyponex.co.jp/yasai_daijiten/

 14:00 ~
生け花デモンストレーション(横浜華道協会)


横浜華道協会は、昭和4年に横浜の華道家たちが流派を超えて参集し、研鑽と親睦を目的に設立された華道団体で、本年95周年を迎えました。

本イベントでは、ステージ上で、お花を生ける過程をライブでご覧いただくことによって、皆様に、生け花の魅力を感じていただけましたら幸いです。

 
 
 

 15:00 ~
誰もが楽しめる園芸博に向けて~里山ガーデンコメンタリー
ガイドの取り組み(認定NPO法人スローレーベル)


障がいの有無にかかわらず花や緑を楽しむための「コメンタリーガイド」が里山ガーデンフェスタで試験導入されていたのをご存知でしょうか。
視覚障がい者には花畑を鑑賞したことがない方もいます。
ガイドのノウハウや、障がい者とのツアー経験で得られることを紹介し、誰もが楽しめる園芸博の開催に向けたヒントを伝えます。

 
 
■公式WEBサイト:https://www.slowlabel.info/

 16:00 ~
(一般社団法人シモキタ園藝部代表 株式会社フォルク代表取締役 三島 由樹 氏)


シモキタ園藝部は、東京都世田谷区における全長約1.7kmの小田急線線路跡地に生まれた「下北線路街」の地域づくりを背景として2020年に発足した、植物と人とまちの新しい関係をつくることを通じて地域社会に貢献することを目指すオープンなコミュニティです。


■公式WEBサイト
・一般社団法人シモキタ園藝部:https://shimokita-engei.jp/
・株式会社フォルク:https://www.f-o-l-k.jp/

<装飾協力>
■一般社団法人 横浜市造園協会
■東日印刷株式会社
■株式会社トライ
■エイジレスホールディングス株式会社

体験/展示ブース

GREEN×EXPO 2027 空中さんぽVR(株式会社 パスコ)


“地球をはかり、未来を創る”をキーフレーズとする株式会社パスコがGREEN×EXPO 2027の会場の今や開催時の様子を3次元化。開催1000日を前にVRで一足先に会場の様子をご覧いただきます。ご家族、グループで楽しめる新感覚のVRをぜひお楽しみください。

■公式WEBサイト:http://www.pasco.co.jp/
 
  
GREEN×EXPO 2027パネル展示


GREEN×EXPO 2027の会場風景などをご紹介するパネル展示です。
 
 
マスコットと遊ぼう


公式マスコットキャラクターとWEB上で遊べるコーナーを設置します。名前を呼んで話しかけてみましょう。
 
 
ミート・ブンブン(横濱花博連絡協議会)


当協議会は令和元年に開催地である瀬谷区、旭区の有志で立ち上げました。
小学校花苗提供、花壇整備、絵画コンテスト、フラワーフェス等を企画開催し、未来ある子供たちが積極的にGREEN×EXPO 2027に参加できる様、共に地元で活動しております。
今回は協議会紹介チラシ配布と協議会マスコットキャラクター「ブンブン」が出演します!

■公式WEBサイト:https://y-hanaren.jp/
■SNS:https://www.instagram.com/y_hanaren/

※イベントの内容は都合により変更する場合がございます

GREEN×PLAY

GREEN×PLAY

ランドマークプラザ フェスティバルスクエアでは子どもから大人まで楽しめるワークショップや体験型コンテンツなど、遊べるスペース「GREEN×PLAY」をお楽しみいただけます。
また、花みどりに関する活動団体のパネル展示を行います。

ワークショップ ※一部、有料コンテンツとなります

6月22日(土)
押し花アート
(一般社団法人世界押花芸術協会)
 参加費:500円(現金のみ)

GREEN×EXPO 2027予定地。上瀬谷地域の写真でデザインした台紙と自然そのままの色で残した押し花を使って、GREEN×EXPO 2027の会場に押し花の花を咲かせましょう。

世界押花芸術協会では、押し花を通して、文化・芸術及び学術の振興・発展に寄与いたします。

■公式WEBサイト:https://oshibana.or.jp/

アップサイクルに挑戦!フローラルアクセサリーづくり
(公益社団法人 日本フラワーデザイナー協会)
 参加費:1,000円(現金のみ)

規格外のエシカルな花々やリサイクル素材を使って、アップサイクルにチャレンジしてみませんか?
フラワーデザインで新たな命を吹き込み、オリジナルの「フローラルアクセサリー」をつくります。環境に優しく、豊かな感性を育む体験に、ぜひご参加ください。
対象:どなたでもご参加いただけます
※小さいお子さんは保護者の方と一緒にご参加ください

■公式SNS:https://www.instagram.com/flowerdesigner_nfd/

6月23日(日)
お花屋さんになろう!~お花を選び・名前を知り・贈ろう~
(全国花みどり協会)
 参加費:無料

お子様と保護者の方など二人一組で参加可能です。
お花屋さんになって、好きな花を2本選び、選んだお花の名前を憶えて、プレゼントしましょう

■公式WEBサイト:https://japan-hanamidori.jp/

楽しい「たねダンゴ」づくり
(公益財団法人 横浜市緑の協会)
 参加費:100円(現金のみ)

「たねダンゴR」は、花のたねや肥料、土壌改良材などが入った土のダンゴを花壇やプランターに植え付けて、花を咲かせる新しい緑花手法です。お子様からご高齢の方まで、誰でもでも簡単に作ることができます。楽しく手軽に、花壇がお花畑になる「たねダンゴR 」を一緒につくりましょう。

■公式WEBサイト:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/

体験/展示ブース

持続可能な社会実現に向けた革新的アプローチ~DXとGXを融合させた「究極の循環経済」~
(株式会社アジャイルエナジーX)



自然任せのため使い切れない太陽光や風力の電力をデジタル価値や環境価値に変え、エネルギーに関する社会課題を最先端の技術で解決!
DXとGX、さらに次世代の循環型農業と呼ばれるアクアポニックスを組み合わせた、『究極の循環経済』システムとは?子供から大人まで楽しく学べるコンテンツを用意して皆様をお待ちしております!


■公式WEBサイト:https://agileenergyx.co.jp/
 
 
デジタル×リアルでお花を咲かせよう! みんなで咲かせる横浜のデジタルお花畑イベント
(Colorful株式会社、花キューピットかながわ、株式会社リコー、カラーズクリエーション
株式会社)


紙に描いた花が、デジタル上で「種」となり、大地に落ちると花を咲かせます。
花キューピットかながわにより配布されるリアルの「種」も一緒に植えることで、GREEN × EXPO 2027に向けて、子どもたちとともに横浜の地にたくさんの花を咲かせましょう。

デジタル×リアルで、人と人、まちと子供たちをつなげる企画です。
ぜひみんなで素敵な「わたしたちの花畑」を育ててください!

■公式WEBサイト:
・Colorful株式会社:https://www.colorful-star.com/
・花キューピットかながわ:https://www.i879.com/
・株式会社リコー:https://www.ricoh.co.jp/
・カラーズクリエーション株式会社:https://colors-creation.com/

 
 
 

※株式会社リコーについては技術使用による



<活動発表パネル展示>
オープンガーデン4区:旭区、港北区、栄区、瀬谷区



ヨコハマ未来創造会議


※イベントの内容は都合により変更する場合がございます


■スタンプラリー 
22日(土)・23日(日)

ポイントを回って絵柄を完成させよう!

ポイントは桜木町駅前広場・ランドマークプラザ・
日本丸メモリアルパーク(22日のみ)で展開!

先着200名様(両日開催)には
横浜市内で作られた苗木をプレゼント!


関連イベント情報

「GREEN×EXPO 2027」で装飾した
ラッピングバス・ラッピング収集車お披露目イベント

【実施日】令和6年6月22日(土) 12:00~18:00

URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/green/2024/wrapping.html

<ドライ型ミスト車協力>一般社団法人公緑クロス機構
URL:https://pprx.or.jp/
 
 
 

横浜スパークリングトワイライト2024
花と緑をイメージした特別花火

【実施日】令和6年6月22日(土) 20:00~20:05

URL:https://www.yokohama-sparkling-twilight.com/

 

大観覧車コスモクロック21
公式マスコットキャラクター特別演出

【実施期間】令和6年6月17日(月)~23日(日)
19:30~21:45の間で10回点灯 
(19:30、19:45、20:00、20:15、20:30、20:45、21:00、 21:15、21:30、21:45)

URL:http://cosmoworld.jp/
<協力>泉陽興業株式会社
URL: http://www.senyo.co.jp/

ブルーライトアップ
【実施日】令和6年6月22日(土) 日没~

横浜マリンタワー
URL:
https://marinetower.yokohama/

 
横浜みなとみらいホール
URL:
https://yokohama-minatomiraihall.jp/